アプリで広告非表示を体験しよう

鶏むね肉のカンタン酢マリネ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サフラン☆pls
調味酢に漬けてから焼くと焦げやすいです
焦げやすさを利用して美味しそうな焼き色を演出して

材料(4人分)

鶏むね肉
250g×2枚
ローズマリー
2枝
カンタン酢or調味酢
1/4カップ
レモン スライス
1/6個分
オリーブ油
大さじ1
モロッコいんげん
8本
しめじ(大粒丹波)
1パック
・フレンチドレッシング
大さじ3
・しょうゆ
大さじ1
・セロリの葉or 青ネギ
少し
ステーキ塩
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    むね肉は縦に切って 網目に切り込みを入れて カンタン酢or調味酢をかけます
    ローズマリーの葉を切って乗せて冷蔵庫に置いておきます
    これは半解凍状態なので 室温で急ぎです!
  2. 2
    フライパンにオリーブ油を敷いてモロッコいんげんを焼き 分量外の水を大さじ2で蒸し焼きします
    同じフライパンでむね肉を皮のついた方を下にして置き、しめじを置いてレモンを乗せて
  3. 3
    焦げ色が付くまで中火で焼き
    しめじを取り出したら
    鶏肉を返して裏面も5分蓋をして弱火で焼きます
    その間にフレンチドレッシングにしょうゆ、セロリの葉or 青ネギを刻み入れて混ぜます
  4. 4
    フライパンでお肉を休ませて火通りを確認してから 野菜と共に盛り付け
    3のソースをかけて ステーキ塩を少し振って完成です
  5. 5
    ステーキ塩は 塩こしょう、オレガノやパプリカの色合いが綺麗で仕上げに便利

おいしくなるコツ

調味酢はサッと表面にかけた程度なので 下味がしっかりついていません。あとがけのドレッシング+しょうゆの味の加減を見てください ドレッシングは玉ねぎドレッシングなど 何でもOK

きっかけ

冷凍のお肉を解凍しながら慌てたフライパン料理です

公開日:2021/08/04

関連情報

カテゴリ
チキンソテー鶏むね肉夕食の献立(晩御飯)フレンチドレッシング夏バテ対策

このレシピを作ったユーザ

サフラン☆pls フライパン料理が得意。カレーが好き 発酵食品にこだわる私の提案…しょうゆ、みりん、味噌 、甘酒などを和食以外にもどんどん使い家族のご飯に合うおかずの他、私ひとりの事情の一品や スピード手抜きまで 季節の移ろいも気にしながら… 2020.7〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする