アプリで広告非表示を体験しよう

調味料は一つ!えびと白菜の中華炒め★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うたぴママ
あと一品何かほしいときにぱぱっとできちゃいます!

材料(2人分)

白菜
4枚
冷凍えび
二つかみ
ピーマン
2個
ウェイパー(中華だし)
小さじ1,5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜とピーマンは食べやすい大きさに切る。白菜の芯の部分とピーマンをフライパンで炒める。その間に冷凍えびをレンジで加熱し、解凍する。
  2. 2
    白菜とピーマンが炒まったら、芯以外の部分とえび、ウェイパーを加える。白菜がしんなりしたら出来上がり。

おいしくなるコツ

ウェイパーがなくて、中華だしを使用する場合は少し多めに入れるといいと思います。

きっかけ

ウェイパーを活用したくて♪

公開日:2013/01/16

関連情報

カテゴリ
白菜
関連キーワード
中華 簡単 ウェイパー 炒める
料理名
中華炒め

このレシピを作ったユーザ

うたぴママ 23才の主婦です♪一児女の子のママをしています★ 最近、料理が趣味になりました!! でも、子どもが小さいので、毎日の料理に時間をかけたくないと思い、 簡単時短な美味しいレシピを考えています☆☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする