アプリで広告非表示を体験しよう

たけのこの茹で方(皮ごと丸茹で) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tententen48
皮ごと茹でて 簡単に 皮むきできます^^
みんながつくった数 4

材料(4人分)

たけのこ
一本
ぬか
100g
お水
お鍋いっぱい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お鍋いっぱいに水を入れる
  2. 2
    たけのこの皮を 2枚剥いてから包丁できれめをいれます 反対側も同じように
  3. 3
    鍋に たけのことぬかを入れ 20分煮ます (10分たったら一度たけのこを裏返してください)
  4. 4
    茹で上がったら ぬかを流水で洗い流し 切れ目をいれた皮に 指を入れて割るように皮を剥くと綺麗にたけのこが取り出せます

おいしくなるコツ

たけのこの皮を2枚剥くのは 一番外側がかたいので2枚むくと 包丁も入れやすくなります

きっかけ

2012年採れのものが我が家に来ました^^ 初物です♪ 大切に下処理をします!

公開日:2012/04/04

関連情報

カテゴリ
たけのこ
料理名
たけのこの茹で方

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2023/04/18 19:51
むいてから茹でるよりもなるほど、あとのが剥きやすいですねそして、なんかしっとりじゅーしぃに仕上がったような…。大事な筍、少しずつ楽しみます未来のウマイをゴチソ様
johnny_bean
2012/04/24 00:25
実家から今年のとれたてをもらいましてさっそく☆ありがとうございました♪
はぶちゃ0270
採れたての筍 美味しいですよね♪ 試して頂き有難うございます 素敵な筍料理作って下さい^^ レポ感謝です

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする