アプリで広告非表示を体験しよう

厚揚げと野菜のとろみあん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くっちゃん22
厚揚げも、野菜とあんかけ風にしちゃえば、立派なメインに!

材料(3人分)

あつあげ
1袋
もやし
1袋
白菜
6枚ほど
1カップ
鶏ガラスープの素
小さじ1.5
○料理酒
大さじ1
○濃口醤油
大さじ1
○オイスターソース
大さじ2
○味醂
大さじ1/2
片栗粉
大さじ1
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    あつあげは、1袋に4つはいってたものを使用してます。それぞれ、縦に4等分します。
  2. 2
    白菜は、2センチくらいの幅で、5ミリほどにきりそろえる
  3. 3
    フライパンに、まず白菜の芯をならべ、その上に葉をならべ、その上にもやしを。厚揚げは、フライパンのまわりに。水と、鶏ガラスープのもとをいれる。
  4. 4
    蓋をして、半分くらい火がとおったら、◯の調味料をくわえ、さらに蓋をして、煮込む。
  5. 5
    時々かきまぜながら、
    あじがふくむまで煮て、水溶き片栗粉を流し入れ、とろみがついたらできあがり

おいしくなるコツ

オイスターソースを使っているので、中華風の味付けになってます

きっかけ

厚揚げともやしを使ったレシピを作りたくて

公開日:2023/12/18

関連情報

カテゴリ
厚揚げもやし白菜簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

くっちゃん22 我が家でつくってる料理を記録しています。簡単なレシピを心がけています。撮影のセンスもありませんが、参考にしていただければ、嬉しいです。 つくれぽくださった方は、コメントさせていただいてます!そんな交わりも大切にしたいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする