もやしと豆腐のやきもの レシピ・作り方

もやしと豆腐のやきもの
  • 約15分
  • 100円以下
くっちゃん22
くっちゃん22
野菜あと一品というときに。豆腐が入ってるので、メインにも。

材料(3人分)

  • サラダ油 大さじ3
  • 絹ごしとうふ 3連1包の2連分
  • ごま油 大さじ1
  • もやし 1袋
  • ○みりん 大さじ1
  • ○料理酒 大さじ2
  • ○濃口醤油 大さじ1
  • ○ニンニク醤油 大さじ1
  • ○水 大さじ2
  • ○創味シャンタン 小さじ1
  • 片栗粉 大さじ1
  • みず 大さじ2

作り方

  1. 1 お豆腐は、1個につき8分割し、16切れつくり、
    フライパンにサラダ油をしき、両面を焼いていく。
  2. 2 べつのフライパンを用意して、ごま油をしき、もやしをいためていく。
  3. 3 もやしがいたまったら、1の豆腐をいれて、○の調味料をあわせてくわえ、しばらく煮る
  4. 4 豆腐に味がしみてきたら、水とき片栗粉をつくり、ながしいれ、とろみがついたらできあがり。

きっかけ

あと一品つくりたくて

おいしくなるコツ

豆腐は、両面をほどよく焼き色をつけてください。絹がいいですね。

  • レシピID:1230029895
  • 公開日:2023/06/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐もやし
くっちゃん22
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る