アプリで広告非表示を体験しよう

白菜とほうれん草のそば 餅もプラス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BEBE2936
白菜とほうれん草を使った温かい蕎麦です。餅もプラスしました。

材料(1人分)

あごだし  顆粒
4g
麺つゆ 4倍濃縮
大さじ1
蕎麦 乾麺
1束
白菜
1枚
サラダほうれん草
1株
ちくわ
1本
スライス餅
2枚
熱湯
150ml
七味唐辛子
好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    こちらの麺つゆとあごだしを使いました。
  2. 2
    白菜は食べやすい大きさに切って、鍋でしんなりするまで煮る。
  3. 3
    ちくわはスライスしておく。
  4. 4
    サラダほうれん草は根本を切って食べやすい長さに切る。スライス餅をオーブントースターで焼き始める。
  5. 5
    温めた丼に、指定通りに茹でてざるなあげた蕎麦を入れる。あごだしをパラパラかけ、麺つゆを入れて熱湯を注ぐ。茹でた白菜、ほうれん草、ちくわをおく。
  6. 6
    焼いたスライス餅をおく。好みで七味唐辛子を振っていただきます。

おいしくなるコツ

蕎麦は乾麺を使いました。

きっかけ

白菜を蕎麦に合わせてみました。

公開日:2023/01/13

関連情報

カテゴリ
あったかい蕎麦お餅白菜

このレシピを作ったユーザ

BEBE2936 お友達に、お料理やお菓子作りが得意な方が多いので、いろいろ教えていただいているうちに、自分でも考えて作ってみるようになりました。たいていは冷蔵庫にあるもので、です。http://plaza.rakuten.co.jp/bebe2936

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする