梅かおる♪しらすと大葉のまぜ寿司 レシピ・作り方

梅かおる♪しらすと大葉のまぜ寿司
  • 約15分
  • 100円以下
ayatoy
ayatoy
さしす梅を漬けたつけ汁を使って、ほんのり梅風味の混ぜ寿司をお手軽に♪

材料(1人分)

  • ご飯 200g
  • さしす梅のつけ汁 (ID:1230026062)大さじ2
  • しらす干し 20g
  • 大葉 5枚
  • 薄焼き卵 卵1個分
  • 白いりごま 小さじ1

作り方

  1. 1 大葉は千切り、薄焼き卵は1.5cm角に切る。
  2. 2 温かいご飯にさしす梅のつけ汁を混ぜ合わせる。
  3. 3 残りの材料を切るように混ぜる。

きっかけ

さしす梅の酢を有効利用したかったので。

おいしくなるコツ

ご飯が熱いうちに酢を混ぜ合わせることで、中まで味がしみます。

  • レシピID:1230026603
  • 公開日:2021/09/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の寿司簡単夕食しそ・大葉しらす
関連キーワード
さしす梅 作り置き リメイク 混ぜ寿司
料理名
しらすと大葉の混ぜ寿司
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る