アプリで広告非表示を体験しよう

椎茸は日干しと冷凍で保存 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BEBE2936
椎茸をたくさん買ったら、一日日光に当てた後、スライスして冷凍します。みそ汁にポンと入れたり、重宝します。

材料(2〜4人分)

椎茸
6枚
食品用ポリ袋
1枚
冷凍用ジップロック
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    椎茸は一日日光に当てて置きます。軸を切り取り、スライスします。
  2. 2
    ポリ袋に、重ならないように広げて入れます。
  3. 3
    ポリ袋ごと端からくるくる巻きます。
  4. 4
    ジップロックに入れて冷凍庫に。こうしておくと互いがひっつかず必要な分量だけ取り出せます。こうしておくと冷凍庫で一ヶ月はもちます。

おいしくなるコツ

椎茸は生から冷凍すると、解凍した時に変色したり、苦味が出たりしますが、こうしておくと美味しくいただけます。何より便利です。

きっかけ

椎茸をたくさん買ったので作ってみました。

公開日:2020/06/19

関連情報

カテゴリ
しいたけ

このレシピを作ったユーザ

BEBE2936 お友達に、お料理やお菓子作りが得意な方が多いので、いろいろ教えていただいているうちに、自分でも考えて作ってみるようになりました。たいていは冷蔵庫にあるもので、です。http://plaza.rakuten.co.jp/bebe2936

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする