名古屋の味噌カツの味噌!家庭の味 レシピ・作り方

名古屋の味噌カツの味噌!家庭の味
  • 5分以内
  • 100円以下
Emi's kitchen
Emi's kitchen
名古屋の味噌カツは矢場とんのイメージが強いと思いますが各家庭により味や濃さが違うのです。
実家はもっと硬めですが今回はゆるめのサラッとした味噌ダレを投稿

材料(1〜2人分)

  • みりん 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1
  • 味噌 大さじ1〜1.5

作り方

  1. 1 みりんをラップをせずにレンジで30秒〜1分加熱してアルコールを飛ばし砂糖味噌の順に混ぜたら完成。
    味噌は赤味噌でもミックスでもok!
    ある物で作るのが家庭の味です。

きっかけ

実家ではいつも手作りが当たり前だったので、その日の気分で硬さなどを調整していました。 濃い物よりサラッとしたものの方が他県の方に好まれるのでサラッとした物を投稿

おいしくなるコツ

みりんを加熱後に砂糖を入れると簡単に溶けてジャリジャリしません

  • レシピID:1230020917
  • 公開日:2020/03/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お肉に合うタレその他のタレ100円以下の節約料理簡単夕食5分以内の簡単料理
Emi's kitchen
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る