アプリで広告非表示を体験しよう

話題のサバ缶で♪彩り野菜と切り干し大根の胡麻和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Masaxx
手が込んでるように見えてとても簡単!茹でて和えるだけの時短レシピです♪

材料(4人分)

サバ缶
一缶(汁ごと)
小松菜
1/2
人参
1/2
切り干し大根
25g
白すりごま
大さじ3
醤油
小さじ1
みりん
小さじ1
きび砂糖(なければ砂糖)
小さじ1/2
白いりごま
仕上げに適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は細切りにする。
    切ったあと、沸騰したお湯に柔らかくなるまで茹で水気を切る。
    【時短テク!切った人参をアルミホイルに包み、お米を炊くついでに炊飯器に入れると時短に♪】
  2. 2
    切り干し大根は砂糖大さじ1(分量外)を入れた砂糖水につけ戻す。
    【砂糖水に戻すことで浸透圧によってふっくら仕上がります♪】
    戻ったら水気を切る。
  3. 3
    小松菜は沸騰したお湯に茎の部分だけ先に入れ30秒茹でたら、葉の部分も入れさらに30秒茹でる。
    茹で上がったら、水気をとり一口サイズに切る。
  4. 4
    材料を全て入れ混ぜ合わせます。
    ※サバ缶は汁ごと入れてください!
  5. 5
    飾りに白いりごまを振って出来上がり♪

おいしくなるコツ

簡単なだけに下ごしらえを丁寧に行うことで仕上がりに差が出ます♪砂糖は味にコクを出すために、きび砂糖を使いましたが、普通の砂糖でも代用可能!

きっかけ

マンネリレシピになりがちな切り干し大根の新しいレシピを考えたくて作りました♪ 切り干し大根の煮物を大量に作って余ってしまった時のお助けレシピにもなります!

公開日:2019/07/02

関連情報

カテゴリ
切り干し大根小松菜にんじんその他の和え物さば缶

このレシピを作ったユーザ

Masaxx 和食を中心に、働くママでも簡単・時短で作れる節約レシピを紹介していきます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする