アプリで広告非表示を体験しよう

季節の椀物♪あおさとサワラのアラ汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ayatoy
サワラのアラ汁にあおさを加えて、季節感をUP!野菜はネギだけにして、素材の味を楽しみます!

材料(約2人分)

サワラのアラ
150g
あおさ(乾燥)
大さじ1
長ネギ
15cm
だし汁
400cc
大さじ2
薄口しょうゆ
大さじ1
味噌
小さじ1
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サワラに塩をふり、水気がでてきたら、熱湯をかける。血などを流水でとる。
  2. 2
    鍋にだし汁、酒を入れ煮立ったら、1、薄切りにした長ネギを加える。
  3. 3
    具材に火が通ったら、あおさ、薄口しょうゆ、味噌で味を調える。

おいしくなるコツ

サワラに塩を振ることで、臭みがでるのと、身がしまって扱いやすくなります。

きっかけ

シンプルなアラ汁が飲みたかったので。

公開日:2019/06/04

関連情報

カテゴリ
あら汁さわらその他の海藻
関連キーワード
簡単 アラ あおさ 季節の椀物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする