あげだし豆腐 レシピ・作り方

あげだし豆腐
  • 約15分
  • 100円以下
くっちゃん22
くっちゃん22
お豆腐好きには、たまらないレシピだと思います。

材料(4人分)

  • 充填豆腐 150グラム入3こ
  • 片栗粉 大さじ5位(お豆腐がまぶせる量)
  • うすくち醤油 大さじ3
  • みりん 大さじ3
  • だしじる 大さじ6
  • 味付け海苔 お好みの量(写真参照)

作り方

  1. 1 お豆腐は、クッキングペーパーにつつみ、半日ほど冷蔵庫入れて
    水切りする(この時間は、調理時間には入ってません)
  2. 2 水切りした豆腐を4等分して、片栗粉をつけて揚げる
  3. 3 鍋に、調味料とだし汁を入れ温める。
  4. 4 器に、揚げた豆腐を三切れ入れて、3のだし汁をいれ、五ミリほどの厚さにきった味付け海苔をかけて、完成。

きっかけ

お店では、だし汁が、とろみあるとおもいますが、とろみつけないだし汁で食べたくて。

おいしくなるコツ

だしをたくさん入れると、お豆腐が浸かっておいしいです。木綿豆腐では固くなるので、3つ1パックになってる充填豆腐がオススメです。

  • レシピID:1230018118
  • 公開日:2018/07/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
揚げ出し豆腐その他の大豆・豆腐
くっちゃん22
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る