アプリで広告非表示を体験しよう

おからはおでんで作るもの ★ おばんざい レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
easy_easy
おからはわざわざ作らない。おでんの後にこそ作って最高のおからになる。

材料(4~5人分)

おから
200g
おでん残り具(竹輪、蒟蒻、大根その他)
200~300g
おでんの残り汁
200ccほど
胡麻油
大さじ2
わけぎ
5~6本ほど
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    おでんの残り具を刻む。(材料欄参照:但し具材は何でも可)残り汁も残しておく。
    おからを胡麻油で炒める。全体に油がなじんできた頃、おでんの残り具を入れる。
  2. 2
    おでんの残り汁を加え、焦げ付かないように中火で炒める。
  3. 3
    汁気がなくなる頃に火を止め、余熱のあるうちにわけぎを加える。ここがミソ。
    わけぎを速く入れると味も色も悪くなる。
  4. 4
    こくがあってなんとも美味しいおばんざいの出来上がり。

おいしくなるコツ

おでんの出汁を充分に生かすことと、わけぎを入れるタイミングです。

きっかけ

もう何度も作っている定番です。おでんを作る時は、最後におからにすることをすでに考えています。

公開日:2018/03/06

関連情報

カテゴリ
おから

このレシピを作ったユーザ

easy_easy 勘・第六感・直感! 毎晩作るおばんざい

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする