太郎南瓜の下ごしらえ 水玉模様に レシピ・作り方

太郎南瓜の下ごしらえ 水玉模様に
  • 5分以内
  • 300円前後
BEBE2936
BEBE2936
最近手のひらサイズの南瓜を見かけます。可愛いので、水玉模様に下ごしらえしてみました。レンジを使う事で、カットし易くなります。

材料(4人分)

  • 太郎南瓜 1個
  • タッパー 1個
  • ポリ袋 1枚
  • ラップ 30cm程度

作り方

  1. 1 洗ってまるままレンジで1分チン!
  2. 2 半分に切って、種を大きめのスプーンで除きます。
  3. 3 こんなかんじになります。これを2種類にカットして保存します。
  4. 4 3の切り口を下にしてまな板に置き、包丁で皮のところどころを削ぐようにして水玉模様を作ります。
  5. 5 半分は縦にスライスしてラップをしいたタッパーに並べて冷凍保存します。シリコンスチーマーで蒸したりして付け合わせに使います。
  6. 6 後半分は横にカットして、大きさを揃えてカット。煮物に使います。ポリ袋に入れて冷凍しておきます。

きっかけ

太郎南瓜を使ってみました。

  • レシピID:1230011608
  • 公開日:2013/10/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ
料理名
太郎南瓜の下ごしらえ
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る