アプリで広告非表示を体験しよう

しいたけの蒸し焼き、バターしょう油かけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ばぁばの時間
フライパンでしいたけを蒸し焼きに!
簡単に出来る一品です!

材料(2人分)

しいたけ
5個
バター
小さじ1杯
しょう油
小さじ1杯
20g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しいたけの石づきを取り、フライパンに並べて中火で蓋をして蒸し焼きする。
    (テフロンがきいていない場合は、クッキングホイルなどを使って下さい)
  2. 2
    石づきの部分に、スッと菜ばしが通ると火が通ったサインです。
    皿に盛りつけ、小口切りにした葱をのせる。
  3. 3
    バターとしょう油を鍋に入れて火にかけ、バターが溶けたら②のしいたけにかける。

おいしくなるコツ

しいたけは返さずに焼いて下さい。返して焼くと水分がなくなって美味しくなくなります。 しいたけがあっさりとしているので、ポン酢、しょう油+唐辛子などで食べても美味しく食べる事ができます。

きっかけ

しいたけを、沢山頂いたので簡単に出来る蒸し焼きにしました。

公開日:2024/03/01

関連情報

カテゴリ
しいたけ

このレシピを作ったユーザ

ばぁばの時間 「医者にかけるお金は料理に使いなさい」って言われて育ったばぁばです。 オシャレな物は作れないけど、手のこんだものもないけど、美味しいって思えてもらえたらうれしいです。 ばぁばペースで、ボチボチ投稿していきます。 皆さん、よろしくお願いします❦

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする