アプリで広告非表示を体験しよう

しいたけの保存法(冷凍) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ばぁばの時間
沢山しいたけを頂いたので、食べきれないしいたけは冷凍して保存しました。

材料(3袋分人分)

しいたけ
400g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しいたけの石づきを取り、3mm幅位にスライスする。
    冷凍保存出来る袋に、重ならないように入れて冷凍する。
  2. 2
    凍ったら、1切れずつバラバラにしておく。

おいしくなるコツ

重ならいように広げて凍らせるて下さい。 凍ったらバラバラにして保存すると、使う時必要なだけ使えるので、便利です。

きっかけ

しいたけを沢山頂き、冷凍にして保存しました。 1ヶ月位は、美味しく食べる事ができます。 1枚ずつ使うことが出来るように、重ならないように冷凍して下さい。 水気があるようなら、ペーパータオルなどで水分がを取ってから、冷凍して下さい。

公開日:2024/02/29

関連情報

カテゴリ
しいたけ

このレシピを作ったユーザ

ばぁばの時間 「医者にかけるお金は料理に使いなさい」って言われて育ったばぁばです。 オシャレな物は作れないけど、手のこんだものもないけど、美味しいって思えてもらえたらうれしいです。 ばぁばペースで、ボチボチ投稿していきます。 皆さん、よろしくお願いします❦

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする