アプリで広告非表示を体験しよう

【簡単】アツアツ!牡蠣のアヒージョ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ばぁばの時間
牡蠣の美味しい季節なので作りました。
お酒のお供に最適です!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

生牡蠣
200g
塩、こしょう
少々
れんこん
50g
ブロッコリー
50g
アンチョビ
12g(4切れ)
にんにく
10g
輪切り唐辛子
少々
オリーブオイル
100ml
少々(2g位)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牡蠣は水で優しく振り洗いした後、水気をとるり、塩こしょうする。
    (ザルに上げたあと、ペッパータオルなどで軽く水気をとる)
  2. 2
    れんこん、ブロッコリーは食べやすい大きさにカットする。
    耐熱容器に入れて、電子レンジで加熱する。(600w2分位)
    ペッパータオルで、サッと水気を取っておく。
  3. 3
    にんにくとアンチョビはみじん切りにする。
    鍋に、にんにく、アンチョビ、唐辛子、塩を入れて加熱する。
    にんにくの香りがしてきたら、牡蠣を入れてオイル煮する。
  4. 4
    牡蠣がプックリとしたら、レンコンとブロッコリーを加える、1分ほど煮て火を止める。

おいしくなるコツ

牡蠣に、軽く塩コショウしておくと味がはっきりとして美味しいです。 パンを用意して、オイルにつけて食べると美味しく食べることができます。

きっかけ

牡蠣の美味しい季節なので作りました。

公開日:2024/01/01

関連情報

カテゴリ
牡蠣アヒージョ

このレシピを作ったユーザ

ばぁばの時間 「医者にかけるお金は料理に使いなさい」って言われて育ったばぁばです。 オシャレな物は作れないけど、手のこんだものもないけど、美味しいって思えてもらえたらうれしいです。 ばぁばペースで、ボチボチ投稿していきます。 皆さん、よろしくお願いします❦

つくったよレポート( 1 件)

2024/03/21 19:21
アンチョビが良い風味でおいしかったです。レシピありがとうございました^_^
くろけい
作って下さりありがとうございます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする