アプリで広告非表示を体験しよう

ニラテバ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
ニラレバ、ではないよ念のためそして、レバニラ、は間違った呼び方だそうだよバカボンのパパのせい。

材料(2人分)

鶏手羽元
340g 小さめ6本
簡単作り置き調味料★万能ニラ醤油♪
60g※
片栗粉
小さじ2
揚げ油
適宜
※ニラ醬油(今回使った分量)
韭1/3わ分ほどと麺つゆ4倍大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料の【アレンジ多彩】簡単作り置き調味料★万能ニラ醤油♪は、りんね♪フードアナリストさんのぐれいとレシピ。
    刻んだ韭を生のまんまお好みの麺つゆに浸す、それだけであれこれ楽しめます。
  2. 2
    お礼を兼ねた宣伝がすんだら腕まくり…をするのは揚げ物がとーてーも苦手だからそして、安いのでと大容量テバモトさんを買ってきてしまったふたり暮らし。
    イチ、にぃ、さん…15本もあるよ!
  3. 3
    嬉しい悲鳴はさておき、今日使う分は1人3本とキメました、鶏も唐揚げも大好きだから。そうと決まったら残り…9本かぁ半端だなぁ。
    と思いつつも本ではなくgでふりわけ冷凍庫へ。
  4. 4
    個人的な下準備はさておき、少し丈夫いポリ袋にテバモトさんを入れてニラ醤油も入れちゃう、ジャー。
    貴重な韭ですのでそのひとかけらも残さずいれます、よっと。
  5. 5
    ニラノカケラ同士がくっつきあうのでほぐすようにそして、テバモトさんにしみ込ませるようにほぐほぐもみもみする。ひとしきりもみしだいたらどっか避けておこう他事30分位できる(時間外)。
  6. 6
    30分経ちました。
    他事ってのは付け合わせのお野菜刻んだのとあと、簡単な煮物を。

    揚げ方はここで説明するほど上手じゃないがこんな感じ。
  7. 7
    小さめの揚げ鍋だと使う油少なくてすむ気がしてこんな径。油切りのアミもついてるね。
    中温程度に温めたら…の間に油を吸わせる雑紙トレーをセットしておこう、ちなみにマ。クの紙袋です。
  8. 8
    わざとくしゃくしゃにして広げてあります。さあ袋に直接お粉を入れてもうひともみもみ。
    果たして揚げ物、上手に出来るかな、とドキドキしているのはワタクシゴト。
  9. 9
    ぐずぐずしてたら揚げ油が温まりましたさあ、少しずつ…お箸で上手に取り出せなくて結局手ぇ使って、ニラ衣もすくってとってつけたりして手ぇねとねと。
    手ぇねとねとはストレスフル。
  10. 10
    一気にすませたく全部入れちゃいましたドキドキ。
    手を洗って水滴残らないようにしっかりふいて、お箸に持ち替え…き、きっついなオイ。

    大丈夫、お肉焼く時とかもびっしりで焼いて、
  11. 11
    少し縮んだ頃にお箸でいじるときちんとほぐれる、は経験済み。そいつを信じて、えいっ、えいっと…丸太ん棒のようでつかみにくいが気をつけて転がしながら全体を揚げ油に浸らせます。
  12. 12
    そもそも径が小さいのとあと、油位が低いのが問題か。でも油代も上がってるからねー。ちなみに多少はハネます、11の絵で見てとれるかな、立つフライパンの蓋が盾になってますあぁ怖かった!
  13. 13
    5分を3回ずつ位やったら雑紙にあける。少し置いといて新たな紙を差し込んでしっかり油切り。
    あぁ煮物はシャトルシェフで作っておいてよかったな、ぶち込んで沸かして放置、だもの。
  14. 14
    油切りの間にそうゆう、他事やって、ご飯も盛ってメインのお皿にテバモトさんをぽこぽこ置く。多分太い方が上、と思う盛り付けのお話。

    焦げた韭衣もおいしいから散りばめようか。
  15. 15
    狭い鍋で低い油位で不安だったが15分も揚げれば大丈夫だろう…と、大丈夫どころかどんぴしゃですよオクサマ!
    外かりかり中じゅーしぃ。両端のこりこりもちゃんと食べられるいい加減。
  16. 16
    残ったのでと入れたニラ醬油の量も良かった、しっかり味で。
    という訳で半年ぶり位の揚げ物は大成功、とします。そしてなおも残るこの韭衣…これがおいしいこればっかつまみたい、そんな感じ。

おいしくなるコツ

全体がこんがり…韭のおかげか真っ黒に見えますがそうでもないです、焦げる恐怖と油ハネのそれに動揺しないでじっくり待つ、お料理って忍耐。

きっかけ

ニラ醬油、つけ始めて、作り手さんがおっしゃる日数を過ぎそうになっていたのでおいしく食べきる。

公開日:2023/06/11

関連情報

カテゴリ
にらビールに合うおつまみ手羽元鶏のから揚げ料理のちょいテク・裏技

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする