ササミの三種香味和え レシピ・作り方

ササミの三種香味和え
  • 約15分
  • 300円前後
かあちゃんごはん♡
かあちゃんごはん♡
仕上げの調味料を工夫して変えると色々な味変が楽しめます

材料(2人分)

  • ササミ 4本
  • 青ネギ 50g
  • ミョウガ 1本
  • 生姜千切り 小さじ1ほど
  • ★ごま油 小さじ1
  • ★醤油 大さじ2/3
  • ★砂糖 小さじ1/2
  • ★酢 小さじ1
  • ★七味 適宜

作り方

  1. 1 ササミ…耐熱皿に並べ水少々ふりかけて軽くラップをして500W〜200Wの弱めで並べ換えながら様子を見て加熱する。
  2. 2 青ネギ…細く斜め切りにして氷水に晒す
    ミョウガ…斜め千切りしてネギと共に氷水で晒す
    生姜…細い千切り
  3. 3 ①のササミの粗熱が取れたら斜めに切る(手で裂いてもOK)
    ★の調味料を合わせてササミに混ぜ、①の香味野菜をしっかり水切りして加えて和える

きっかけ

作り置きできてサッパリした一品として作りました

おいしくなるコツ

塩分を控えているため、今回は塩を使いませんでしたが、お好みで★に塩を足すと味がしっかりとすると思います。(今回のごま油は鷹の爪入りを使いました)

  • レシピID:1220031721
  • 公開日:2022/11/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ささみ
かあちゃんごはん♡
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る