だし取り後のかつお節丸ごとふりかけ(キムチ味)◆ レシピ・作り方

だし取り後のかつお節丸ごとふりかけ(キムチ味)◆
  • 約30分
  • 100円以下
ばぁばの時間
ばぁばの時間
出しをとった後のかつお節がたまったので、ふりかけを作りました。
(後、和風味も作ったので試して見てくださいね!……見た目は2つとも同じに写ってます!)

材料(小鉢1皿分人分)

作り方

  1. 1 出しをとった後、ザルに入れて水気をきったかつお節を、フライパでパラパラになるくらいまで乾煎りする。
  2. 2 ★の調味料を合わせる。
    火を止めて①のかつお節に合わせた調味料をふりかけ、混ぜ合わせる。
    (均等になるようにしっかり混ぜる)
  3. 3 弱火でかき混ぜながら②を加熱する。
    混ぜるときカサカサと音がする位になったら 火を止めてフライパンが冷めるまでそのまましておく。
  4. 4 調味料がかつお節にコーティングされて、触るとパリッと割れるようになります。

きっかけ

出しをとった後の、かつお節がもったいなくて作りました。 出汁がらかつおが沢山あっので、味変で 2パターン作ってみました。

おいしくなるコツ

★印の調味料をかつお節になじませてから、火にかけるようにして下さい。最初は、だまの状態ですが、炒めているうちにパラパラに、さらに炒めていると、サクサク状態になりパリパリ割れて小さくなります。 焦げないように、注意して下さい。

  • レシピID:1220031711
  • 公開日:2022/11/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
100円以下の節約料理かつお節(鰹節)
ばぁばの時間
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る