アプリで広告非表示を体験しよう

萌え断ちんげん菜のたっぷりたまねぎ白だしかつお和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
汎用調味料任せのお料理も、下ごしらえを丁寧にやると大抵エヘンできます。

材料(2人分)

チンゲン菜
半パック
ごま油
小さじ1
徳島産業 たっぷりたまねぎ白だし かつお
カレースプーン1杯分
生姜
皮ごとスライス2〜3枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    チンゲン菜はざく切りでもいいけれど、最近…ってちょっと経つな…発見した素敵な切り方、あります。

    断然高見えっ!萌え断のちんげん菜っ!!
    1220030815
  2. 2
    宣伝…という訳じゃなく知ってて欲しくて紹介しましたエヘン!
    はさておき、完全に冷める前が味の入りがいいです。
    茹で上がったチンゲン菜、水気と荒熱をとってと。
  3. 3
    たっぷり玉ねぎかつお、は楽天さんでも買えるみたい。オニがぞろぞろ入ったおいしい汎用調味料っていうのかな。オイチイよ。
    だけだと風味が少し元気ないので生の生姜とごま油で復活させます。
  4. 4
    きれいな生姜なら皮ごと極薄スライス後の千切り。とごま油を玉ねぎかつおに混ぜ混ぜ、きれいにお皿に入れた萌え断チンゲンの上にろろろっとかけて出来上り。
    夏はしっかり冷やしてどうぞ。

おいしくなるコツ

おいしくなあれ、と言いながら…生姜を刻もうか。そんぐらい、生生姜がキモ。

きっかけ

ちんげん菜の萌え断を広めたい。

公開日:2021/11/28

関連情報

カテゴリ
チンゲン菜簡単おつまみ鉄分の多い食べ物

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする