パン内でカタがつきますテリミボかかえた玉子焼き レシピ・作り方

パン内でカタがつきますテリミボかかえた玉子焼き
  • 約10分
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
ボウル出してシャカシャカしてからフライパンに…そのボウル、出したり洗ったりしまったりって無駄だなぁと思った貴女はチェケラッチョ!!

材料(2人分)

  • 照り焼きミートボール(市販品) 4個 汁もあり
  • 2個
  • マヨネーズ 5g
  • ☆千切りキャベツ 40g
  • ☆食パン 6枚切り 4枚
  • ☆マヨネーズ2 パンに塗れる分 薄め厚めご自由に

作り方

  1. 1 今回はサンドイッチの具、というカタチでご紹介したいと思いますなぜならフフフ、ほんとは「パン内でカタがつきますテリミボかかえた玉子焼きサンド」とまで言い切りたかったけど字があふれたw
  2. 2 おしゃべりなんで、この字数制限にいつも悩まされてます…はどうでもいい。とりあえずテリミボというのは照り焼きミートボールですレトルトでよくある、お弁当に最適的な。は冷たいまま使う。
  3. 3 ノンスティック加工パンなら油なしでいいです冷たいままのそれに直接テリミボをたれごと出してマヨうちゅちゅ。玉子をカカコンっと割り落としぐーるぐる。
    って、テリミボ上手に壊れないっ汗
  4. 4 たぶん卵液もマヨ油もそれの邪魔をしていると思う。ので、2の絵はちょい無視して、テリミボは袋に入った状態で袋ごともみもみして壊す、がマッチベター。
    実体験を載せつ改善策も書く。親切っ
  5. 5 自画自賛してないでとっととやろうよまた絵と字がずれてるよっ!とにかくどんな手段であれたった4粒のテリミボが細かく壊れて挽肉炒めて作ったみたいな状態にするのが狙いです手作り気どれる。
  6. 6 黒いきっかけはさておきここでやっとフライパンに通電…普通は点火かな、します弱めの中火ねそしてすかさず蓋してタイマーは4分にセット。ご飯のお弁当のおかずなら他にとりかかろう。
  7. 7 ここではアレンジとしてサンドイッチの具にします。なので生食野菜…キャベツでいっか、を千切りに。しているうちにタイマーが鳴くのでぱかっとな。
    くぶがた火が通っています。
  8. 8 上面は蒸し焼かれただけの状態なのでそっちも火ぃ入れた感が欲しいよねお弁当だし。とはいえつなぎのない玉子焼き…1枚で返すのは無理です、いや、できるかもしれないけどやりません。
  9. 9 失敗を恐れる臆病者はさておき十字に切れ目を入れて1/4個ずつにすれば返すのも容易。よう…い?ちょっちぼろぼろ、心が乱れていたのかなんなのか、とにかく反対面も1分ほど加熱してダン。
  10. 10 食パンは6枚切りを採用。フロム冷凍庫につきトーストしましたがやらかいそれならそのままで十分。2枚並べて置いてこの土台パンsにマヨ2をちゅちゅちゅと出す。千キャとの接着剤にもなります
  11. 11 薄めに出して千キャを乗せる時ちょっとぐりぐりってやって自動スプレッドを狙ってもいいでしょう。千キャは多ければ多い程おいしいけどばらけやすくもなります。真ん中にこんもり盛ってから
  12. 12 四方に向かって広げていくと割と上手に乗せられます多くっても。をしたらテリミボかかえた玉子焼きを…4つに切ったから2つずつ乗せる。半月の半分だけどテレコテレコにすると四角になじむよ。
  13. 13 あとはテリミボかかえた玉子焼きと蓋パンとの接着剤用にマヨをもう少し。あぁやっと、字が絵に追いついたねたくさん撮っといてよかったね写真、ってホッとしてコーヒーを。。。
  14. 14 ってまだダメ。蓋パンぱたんしただけでは不十分ですキャベツたくさんはさんだでしょう。適当な重さのお皿を乗せて結着をうながす。けっちゃくをうながす…難しい言葉ね料理用語じゃないと思う。
  15. 15 これのようにトーストサンドである場合はあんまり長い事14の状態だと逆に蒸気がキッチン紙でなぜか水になってびしゃっとしちゃう。30秒位で十分です。お皿、紙をどけて少し空気にさらす。
  16. 16 包丁でなぜるとカリっというぐらいがいいな、になったら真ん中を見せたかったので真ん中でズドンする。包丁は少し湿らせるときれいな断面、得られます。今回肉まんの袋で包んでながら食べも可!

きっかけ

昨日ミートボール2パック湯せんしたけど1人1パックは多いよなぁ、で残して冷やして…一回湯せんしたら一体いつまで食べられるの?と悩んでるんだったら食べちゃおう、と。

おいしくなるコツ

コツは手順にてんこ盛り。ぐねぐね書いてるけど頑張って読んでチョ。

  • レシピID:1220028780
  • 公開日:2021/04/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技ミートボール・肉団子サンドイッチ全般お弁当 卵焼きだし巻き卵・卵焼き
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る