アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単常備菜♪人参と大根のきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Librabo
主菜をコンロで料理している間にレンジでお手軽に副菜が作れちゃいます♪
お弁当のおかずや常備菜にもどうぞ(*′V′*)
みんながつくった数 6

材料(4人分)

にんじん
小1本
大根
5cm位
★しょうゆ
大さじ2
★みりん
大さじ1と1/2
★砂糖
小さじ2
ごま油
少々
いりごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじん、大根は千切りにしてレンジ加熱可能な容器に入れ、★を加えて全体を混ぜる。
  2. 2
    ラップをふんわりかけて600Wのレンジで3分加熱する。
    一度取り出し、全体を混ぜて更に3分加熱。
    (※容器が熱くなっているので注意!)
  3. 3
    加熱が足りなければ30秒ずつ追加で加熱する。
    取り出して汁気を軽く切り、ごま油・いりごまを和えて出来上り。

きっかけ

コンロを使ったメインのおかずと同時に副菜も同時調理したくてレンジで作ってみました。

公開日:2016/09/06

関連情報

カテゴリ
その他の煮物作り置き・冷凍できるおかず簡単夕食大根にんじん
関連キーワード
にんじん 大根 きんぴら レンジ
料理名
レンジで簡単常備菜♪人参と大根のきんぴら

このレシピを作ったユーザ

Librabo 私・夫・娘・息子の四人家族。 特別なものは使わない・おうちにある材料で作れる、ご飯のすすむ簡単なおかずと焼きっぱなしのお菓子、HBを使ったパン作りが好きです。 ブログにも載せてます→http://plaza.rakuten.co.jp/librabo/ レシピの閲覧、レポ・スタンプ、いつもありがとうございます♡ 忙しい時はスタンプの承認になりますが、レポとても励みになってます(* . .)⁾⁾

つくったよレポート( 3 件)

2023/03/01 12:56
きんぴらがレンジで出来るなんて目からウロコでした。洗い物も減るし助かります!
おみぃはん
2022/05/02 18:15
美味しく出来ました!
だだんだん☆ミ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする