とろっとおナスのミラノ風ドリア風 レシピ・作り方

とろっとおナスのミラノ風ドリア風
  • 約10分
  • 300円前後
johnny_bean
johnny_bean
風はだぶっていません。

材料(2人分)

  • ミラノ風ドリアソース 1人前1パック
  • ナス 2本
  • オリーブオイル 大さじ1
  • いいお塩 ひとつまみ
  • 荒挽き黒胡椒 適がりがり
  • スライスにんにく にんにく1粒分
  • スライスチーズ(国産) 2枚

作り方

  1. 1 ミラノ風ドリアソースでナスをドリア風にするんです。
    ごはんじゃないからね、ドリア風、ね。

    まあいいや、さあ始めよう。
  2. 2 ナスは細身ちゃんだったので輪切りでいいや、どうせ加熱でしょぼむしね。

    すぐに炒めだすのであく抜きとかしません。
  3. 3 フライパンにがささと入れてオリーブオイルをまわしかける。

    ナスが温まる前にまぶした方が吸収がゆっくりで最小限の油で炒められると思ってそうしてるんだ。
  4. 4 ところでにんにくのパートですが、あればもちろん生にんにく。
    今回なかったので乾燥のそれを水で戻して使いました。

    ってことでナスとスライスにんにくを炒める。
  5. 5 焦げないようにしかししっかりナスがくったりするまで炒める。
    黒胡椒と塩で少しだけ下味をつけて。

    フライパンいっぱいだったそれもぐぐんとしょぼんで一安心。
  6. 6 かさが減って安心するなんておかしいですか。
    いやそんなことはありません。
    だってそれらは全てグラタン皿におさめなくてはいけないから。

    もっとでかいグラ皿ほしいなぁ。
  7. 7 は、関係ない。

    ナスが油まみれなので特に何も塗らずにグラ皿に入れて冷たいまんまのミラノ風ドリアソースをどろりあ~とかける。
  8. 8 スライチを手でちぎってちりばめる。

    味的にとろけないタイプが好きだけどまあそれは好き好きで。

    いつもならこれをトースターに…。
  9. 9 ってところですが、今回魚焼き場を使って焼きますよ。

    ナスにはしっかり火が通ってるから、上火しかないこれでもイケるかと思って。
  10. 10 何分って、ソースがぐつぐついってチーズがとろけて少しこげる位がいい。

    やっとこかミトンズで取り出し、キッチン紙をしいたお皿の上に乗っける。
  11. 11 お好みでタバスコをふってどうぞ。

    あちあちでとろっとろのおナスにちょっぴり濃いめのミラノ味がからまりまくりでさいこおにおいひいでふはふはふ。

きっかけ

白いごはんにかけてやくだけ、のドリアソース。白いごはんにかけてやくだけ、をしたけど白いごはんじゃぁイマイチおつまみ味にならないんだよなぁ、と。でもまだ4パックぐらいあるぞどうしよう。

おいしくなるコツ

ナスは古かったり時期外れだったら皮をむいた方がおいしいと思う、むかないけど、めんどいから。

  • レシピID:1220011031
  • 公開日:2015/03/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
炒めナスのドリアソースがけ焼き
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る