アプリで広告非表示を体験しよう

簡単しかし驚きのおいしさ アレでれんこんアレンジ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
中華のエビマヨって知ってる?れんこん炒めて絡めただけ。しゃくしゃくにこってりがからんでもうもう…(悶絶)。

材料(4人分)

れんこん
500g
COOKDO 海老の中華マヨネーズ炒め
1箱
小さじ2
ショルダーベーコン
ハムでも可 ハムの2枚分程度
大さじ2
ねぎ
20cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    れんこんが安いね嬉しいねれんこん大好き。

    泥を流して皮をピーラーでむく。

    ベーコンはハム2枚分ずつ位で冷凍してあるんだ。
  2. 2
    あ、まず先にネギを刻もう。
    使うのは最後だけど、まな板がれんこん粉にまみれる前に、って意味ね。

    邪魔なのでよけとく。
  3. 3
    れんこんはずいぶん立派だったので切り始めに悩んだが、本体をまわしながらカドのあたりを斜め斜めに落とし切り(とは言わないか?)してくといい感じ。

    あんま厚いと火の通りが遅いから。
  4. 4
    そして何度か酢水につける手間を惜しんで灰色の残念な出来あがりにしているので、きちんとアク抜きします。

    酢水は分量外。

    ベーコンを細かく刻む。
  5. 5
    アレ、とかってもったいつけちゃったけど秘密兵器はコレ。

    クックドゥーって偉いよねクックドゥードゥルドゥー、じゃないよ念のため。
    でももしかしたら関係あるのかもしれないね、ないか。
  6. 6
    まあいいや。
    裏面をよく読む。

    まずは油でエビを炒めると書いてあるがエビなんか使わネーヨ。
    とちょっと悪びれてみたが関係ない。

    てかごめんねいつも手順無視して。
  7. 7
    と、ひとこと謝りを入れたのも私的なお話。

    中袋には袋から上手に内容液を絞り出す方法が書いてある。
    パック上部の両側からハサミを入れて開封、縦半分に折るときれいに使いきれるって。
  8. 8
    企業が推奨する方法を知ってたってのが変に嬉しいなっと。
    これまた私情がはさまった、さあレシピレシピっ。

    油でハムを炒めよう、なんか入ってるけどそれは玉ねぎの切れ端なので分量外。
  9. 9
    ハムに油がまわったら酢水を切ったレンコン、入りまーす。
    どんごろがんごごーん!

    中火でレンコンに火が通るまで炒める。

    ごんごろごんごろちっともしょぼまないが大丈夫。
  10. 10
    大丈夫、何が、って、お酒をじゅわっと入れると一気に炒まる気がするから。

    ってんで、鍋肌からそれをじゅわーっ。

    調味の後はほとんど炒めないからここまででしっかり火を通す。
  11. 11
    てか、酢水したのに部分部分灰色になっちゃったなんでー!?!?
    酢水ボウルが狭かったのか。

    独り言はさておき、レンコンに火が通ったら火をとめて調味液、絞りまーすうにゅーっっ。
  12. 12
    火をとめたのはパッケージがそう言ってるから。マヨってほら、加熱がひどいと分離するでしょってお話。

    ねとねと調味液をざっくり混ぜたら最初のネギをどわっと入れる。

    弱火をつける。
  13. 13
    ネギはまあ薬味みたいなもんなので、温まったら程度、緑がぱっと鮮やかくなったら終了。

    エビマヨにレタスしいてあるのはおいしいからと思うなら刻んでしいて盛りつけ。
  14. 14
    灰色になっちゃった部分をトリミングして出来上がり写真にする、は、見栄っ張りのおせっかい。

    そんな事より、れんこんの穴という穴に濃い目の中華マヨ味がからみまくりで超おいしい。

おいしくなるコツ

クックドゥーに聞いとくれ。

きっかけ

中華のエビマヨって超おいしいよね大好き。でも家族がエビルギー。ふたりが幸せになるには、ふたりが好きな食材でお料理をしなくちゃいけないと思うんだ(ため息)。

公開日:2014/02/23

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみれんこん
料理名
レンコンの中華マヨネーズ炒め

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする