かぼちゃがおつまみになりうる甘塩っぱい煮っころがし レシピ・作り方

かぼちゃがおつまみになりうる甘塩っぱい煮っころがし
johnny_bean
johnny_bean
甘塩っぱい、と書いて、あまじぉっぱい、と読んでほしい。あまじょっぱい、とはニュアンスが違うんだ。

材料(2人分)

  • かぼちゃ 1/4個 300g
  • 砂糖 大さじ1
  • 小さじ1からお好みで
  • にんにくすりおろし 1粒以下が無難

作り方

  1. 1 かぼちゃは分量んとこにも書いたけど、ちょうど半切れを買ってきたら600gだったから、その半分で300g。
    もちろんわたはこそぐ。

    このぽっかり空いたうろに何かを詰め詰めしたい…
  2. 2 という創作意欲を抑制し、だんっと半分に切ってだんだんだんっと食べやすい大きさに切り分ける。

    いつも思うんだけどかぼちゃって皆さん、どうゆう風に切ってます?
  3. 3 2の写真の奥の緑のボウルは本レシピには無関係です念のため。

    んで、皮面を下にして鍋にずらずら並べる。
    こないだ鍋が大きすぎたからぴったりサイズにしてみた。
  4. 4 上から砂糖をふりかけ、とくに混ぜたりしないでお水をジャー。

    分量外、とします、だって鍋の大きさによりけりでしょ。

    ひたひたぐらいまでです。
  5. 5 蓋をしてぐらぐらすること15分。
    やわらかめが好きならもう3分。

    後半蓋をあけて水分を煮切る気持ちで加熱を続ける。
  6. 6 そしておつまみにさせる魔法の食材はにんにくです。

    いいでしょ、どこんちにでもありそうでさ。
    んで味付けはお塩のみ。

    ってことで、博多とかそうゆうえーとこのそれをふろう。
  7. 7 鍋内の水分がなくなってしまったので、お塩は指ですりすりしながらふり広げたほうがいい。

    そして鍋ごとふる!
    ふる!
    ふる~!!!
  8. 8 一個飛んでった。

    (手順外)
  9. 9 飛んでった一個を味見したら絶妙な塩加減。

    砂糖汁がしみこんだかぼちゃにちょっとのお塩、ちょっと多めのにんにくがなかなかお酒をすすませましたとさゴクゴク。

きっかけ

男性なのに珍しく、かぼちゃが好きだっていうから。いくら好きでもいつも同じ味付けってのもねぇ、ってんで、色々試しています。

おいしくなるコツ

アウト・オブ・鍋をした食材も食べられるように、キッチンまわりはいつも清潔にしておこう。

  • レシピID:1220008701
  • 公開日:2013/11/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ
料理名
塩味のかぼちゃの煮っころがし
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る