ねえこれ知ってた?ナスの上手なヘタ取り方法! レシピ・作り方

ねえこれ知ってた?ナスの上手なヘタ取り方法!
johnny_bean
johnny_bean
じょうずなへた…日本語っておもしろいね。

材料(2人分)

  • ナス 2本
  • ゴマ油 大さじ1
  • 醤油 小さじ2
  • 生姜すりおろし 親指の先ほど

作り方

  1. 1 ナス、ヘタの部分をどすんっと刻んでポイってしちゃう人へ。

    けっこうぎりぎり、硬い部分だけを切り落とし、自然におかっぱみたいな部分がぽろっととれるのでそれを捨てる。
  2. 2 上部分にハカマ(って言わないかな)が残っちゃったら、包丁でくるくるっとそげばいいんだよ。

    最先端はちょっと固いけど、油多めでたっぷり火を通せばおいしい。
  3. 3 ゴマ油をフライパンで熱して、細切りにしたナスをじゃじゃじゃと炒める。

    くたっとしたらお醤油をじゃっと、しょうがを直接摩り下ろして最高のおつまみになるよね乾杯!
  4. 4 まるごと使って

    こってりとんとろととろとろなすのほとんど野菜だらけ
    1220002346
  5. 5 細かく刻んで

    ナス好きによるナス好きのためのナスいっぱいバーグ
    1220006475
  6. 6 揚げびたしにもナスはいいよね。

    万能お助け素材の惣菜づかいでまるで自家製揚げびたし
    1220006563
  7. 7 油たっぷり、がなんたっておいしいんだナスっちゅうやつは。

    ナスとトリカスの捨てないで良かったね炒め
    1220006890

きっかけ

ナスが超好きなのでぎりぎりまで使いきりたい。

おいしくなるコツ

モッタイナイ精神と、ゴミダサナイ精神

  • レシピID:1220007296
  • 公開日:2013/03/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
ナスのおいしいおつまみ
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(6件)

  • ぺるく〜ろ
    ぺるく〜ろ
    2022/09/09 23:46
    ねえこれ知ってた?ナスの上手なヘタ取り方法!
    ヘタの部分今まで損してました>⁠.⁠<
    なす大好きなので、今後はヘタ部分もこの方法で食べます♪
  • うめねこ
    うめねこ
    2021/08/05 11:44
    ねえこれ知ってた?ナスの上手なヘタ取り方法!
    こんにちは〜普段野菜クズは堆肥にして畑の土にしてますのであまり罪悪感が無かったのですが、食べる方が良いですよね(*^^*)お役立ち情報ありがとうございました。
  • テンテントッキーズ
    テンテントッキーズ
    2016/07/14 19:46
    ねえこれ知ってた?ナスの上手なヘタ取り方法!
    いつも大雑把に切ってました~(≧▽≦)

    地球に優しく(^○^)
    今度はもっとギリギリまで挑戦してみます
    (^ー^)
  • daecheon
    daecheon
    2014/07/23 11:03
    ねえこれ知ってた?ナスの上手なヘタ取り方法!
    これなら可食部分が増えていいですね。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る