肉がなくてもスタミナいっぱい クサンドイッチ レシピ・作り方

肉がなくてもスタミナいっぱい クサンドイッチ
  • 5分以内
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
くさっ!

材料(大蒜好き1人分)

作り方

  1. 1 ブロッコリの花の部分は飾りに、くきの部分はスライス。
    フライパンでチーズを焼いて油が出てきたらニンニクスライスを押し付けて焦がし焼く。卵を割り落とし黄身を潰した目玉焼きを作る。
  2. 2 にんにくいっぱいくさじょうゆID1220003555
    をマヨネーズとまぜてパンに塗ってトーストする。
    焼けた1、ブロッコリをはさんで荒熱をとってからまん中で切ってラップで包む。

きっかけ

疲れ気味なランチタイムにスタミナを!

おいしくなるコツ

1ではチーズとにんにくがまっ黒になるちょっと前ぐらいが香ばしく匂いすぎなくていい。 でももしかしたらバスや電車で臭うかもしれないので2ではみっちりラップ。

  • レシピID:1220004604
  • 公開日:2012/03/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お肉を使わない
料理名
にんにくとチーズを焦がした玉子焼きでトーストサンド
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る