チャイニーズスピャーリブ! レシピ・作り方

チャイニーズスピャーリブ!
  • 約1時間
  • 500円前後
johnny_bean
johnny_bean
うんうん、レンジじゃこうはいかないよなー(自己満足)。

材料(豚好き2人分)

  • 豚骨付きばら(バックリブ) 400g
  • 長ねぎ 1本
  • にんにく 半玉
  • 山椒ホール 10粒
  • 紹興酒 大さじ3
  • ゆでたまご 2個
  • *正油 大さじ3
  • *砂糖 大さじ2
  • *五香粉 小さじ半分
  • *水 1カップ

作り方

  1. 1 山椒は粒のままなのでビン底などで潰しておく(すり鉢がほしい)。
    にんにくは皮をむいて半分に、長ねぎはふたつまみ程度の白髪ねぎを作ってあとはざく切り。
    卵は節ガス法でゆでておこう。
  2. 2 鍋に油をしいてにんにく、スペアリブ、山椒を炒める。
    長ねぎの青いところも入れちゃおう。
    肉の全面に焼き色がついたら紹興酒をじゃっと入れてそれが飛ぶまで炒める。
  3. 3 *を全部入れ、茹で卵、残った長ねぎ(白髪を除く)を入れて煮立たせ、アクが出てくるようならとる。
    弱火で1時間ほど煮込んだら火を停めて冷ます。
  4. 4 冷めると脂が固まるので取り除く。このときアクもとれる(気がする)ので、特に3ではいじりませんでした実は。
  5. 5 食事の前に再度火を入れてもりつけ。
    白髪ねぎを飾る。
    めんどうだけど黄色も見せたいので卵も半分に切るよ。

きっかけ

レンジでできるって書いてあるレシピ紙をもらったけど、そんだけレンジにかけるんだったら煮込んだって手間は変わんないじゃーんって思ったのでガスでやりました。

おいしくなるコツ

調味料、実はいっつもどわっと入れちゃいがちだけど、サンショとウーシャンフェンは、入れすぎるとひどくなるのできっちり測る。

  • レシピID:1220004412
  • 公開日:2012/01/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
料理名
スペアリブの中華煮
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る