フライパンで作る基本の焼きおにぎり レシピ・作り方

- 約10分
- 100円以下

材料(2人分)
作り方
- 1 ボウルにご飯としょうゆ大さじ1/2、あればごまを入れて、軽く混ぜ合わせ、おにぎりをむすぶ。
- 2 残りのしょうゆとみりんはよく混ぜ合わせておく。
-
3
フライパンを熱し、おにぎりを入れ、弱火で焼く。
30~60秒ほどしたら裏を見てみて、焼き色が付いていたらひっくり返して同様に焼く。 -
4
両面に焼き色が付いたら一旦取り出し、片面に「2」を塗る。
フライパンにサラダ油の半分を入れて伸ばし、しょうゆを塗った面を下にして焼く。 -
5
再び取り出し、もう片面に「2」を塗る。
フライパンに残りの油を入れて伸ばし、同様に焼いて出来上がり。
きっかけ
焼き網がなくても作れるよう考えました。
おいしくなるコツ
・刷毛を使うとまんべんなく簡単にしょうゆを塗ることができます。
- レシピID:1220003632
- 公開日:2011/10/19
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- その他のおにぎり
- 料理名
- おにぎり、おむすび

レポートを送る
46 件