ターサイと油揚げの煮びたし レシピ・作り方

ターサイと油揚げの煮びたし
  • 約15分
YAMAT☆
YAMAT☆
簡単煮浸しです。
味が染みたターサイが美味しい♪

材料(2人分)

  • ターサイ 200グラム
  • 油揚げ 1枚
  • ☆出汁(or水+出汁の素) 200cc(水同量+素小さじ1/2)
  • ☆酒、みりん、しょうゆ 各大さじ1

作り方

  1. 1 ターサイは1枚づつはがして洗い、ざく切り(大雑把に茎(軸)と葉に分けておく)。
    油揚げは熱湯をかけて油抜きして(省略可)、短冊切り。
  2. 2 鍋に☆を温め、ターサイの茎と油揚げを煮る。
  3. 3 ターサイの茎がしんなりしたら葉も入れ、火を止める(コツ参照)。
    完成!

きっかけ

ちゃちゃっと作れるので。うちのおつまみです。

おいしくなるコツ

手順3。ターサイの葉は余熱で火を通すぐらいで十分です。最初は量が多いように感じるかもしれませんが、煮汁に入れて混ぜるとぐんとかさが減ります。

  • レシピID:1200021075
  • 公開日:2023/04/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜ビールに合うおつまみ簡単おつまみその他の煮物油揚げ
料理名
ターサイの煮浸し
YAMAT☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る