アプリで広告非表示を体験しよう

すぐ出来ヘルシー♪おからのツナマヨ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YAMAT☆
マッシュポテト焼き風?
おからだからヘルシー、おからだけど食べやすいです。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

ドライおから
20グラム
牛乳
150グラム前後
シーチキン
1缶
☆マヨネーズ
大さじ2
☆にんにく(すりおろし、チューブでも)
小さじ1/2(なくても)
☆塩コショウ
少々
とろけるチーズ(ピザ用チーズでも)
2枚
刻みパセリ(なくても)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ドライおからに牛乳を加え、マッシュポテトのような硬さにする。お好みの硬さになるよう、牛乳の量は調整してください。普通のおからを使う場合はこつ参照。
  2. 2
    シーチキンと☆の材料を加える(にんにくはおからっぽさを消すためなので、入れたくない方は入れなくても)。
  3. 3
    ココット皿などに入れ、チーズをのせる。オーブントースターなどでこんがり焼く。お好みでパセリを振る。完成!
  4. 4
    中身はこんな感じ♪言わなければ、おからだと気付かれないかも。

おいしくなるコツ

普通のおからの場合、フライパンなどで乾煎りして一旦水分を飛ばしてから、牛乳を加えてください。 手順3。焼き時間はうちだと10分ぐらい。ご家庭により調整してくださいね。

きっかけ

おからを食べやすくしたかったので。

公開日:2012/08/25

関連情報

カテゴリ
おから
料理名
おから焼き

このレシピを作ったユーザ

YAMAT☆ 高級食材を使い、妙な細部にこだわるような いわゆる「男の料理」は目指しません(安くて簡単が一番)。 そして「酒にも合うこと」が基本だったり。汗 ワインに合う料理コンテストで「極上レシピ」受賞。 楽レピ公式アンバサダー(2015~17年)、「楽天レシピの絶品おかず100選」等に掲載。 近況(?)はhttps://yamat-ex-cookpad.blog.jp/にて(4/1)

つくったよレポート( 2 件)

2016/09/13 19:42
パセリ無かったので青海苔乗せちゃいました~( ^ω^ ) おからは少ない量でもお腹いっぱいになって嬉しい(^_^)v 美味しくいただきましたヽ(*´∀`)ノ♪
テンテントッキーズ
言わなければ青海苔って気付かないのに、なんてリンリンランランソーセージーズ♪(=走れ正直者←意味不明すぎ。。汗) おから最高ですよね。テンテンさん、ありがとう♪
2014/12/16 18:48
こんばんは☆作ろう、作ろうと思ってて、ようやく作りました!お腹も満足♪とっても美味しかったです(*^^*)ごちそうさま♪
ぎにゅ~
作ろう作ろうと思ってくれてたなんて、おからかいを!ああ、でもそらんママさんレポの美味しそうな焼き色を見てたら、おから買いに行きたいです♪(←ん?笑) 感謝です♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする