切干大根のたまご焼き【菜脯蛋】 レシピ・作り方

切干大根のたまご焼き【菜脯蛋】
YAMAT☆
YAMAT☆
台湾風たまご焼きを手軽に♪
大根の食感がgood!
お弁当やおつまみにも。

材料(2人分)

  • 2個
  • 切干大根 20グラム(乾燥状態で)
  • しょうゆ 小さじ1
  • 小ねぎ(小口切り) 適量(1本ぐらい)
  • 塩コショウ 少々
  • ごま油 大さじ1

作り方

  1. 1 切干大根はもみ洗いしてからざるに上げ、熱湯をかけて3分放置。ぎゅっと絞って粗みじんに刻む。しょうゆをかけて混ぜる。
  2. 2 卵を溶いて塩コショウ。1を混ぜて、小ねぎも入れる。
  3. 3 フライパンにごま油を熱し、2を焼いたら完成!
  4. 4 【お好きな焼き方で】
    小ねぎを入れず、丸く焼き上げたらこんな感じ。本場(台湾)では丸型が多いです。

きっかけ

台湾に行くと、よく屋台で食べる菜脯蛋(ツァイプーダン、台語だとツァイポーヌン)。干し大根の漬物(菜脯)のたまご焼き(蛋)です。菜脯が日本では手に入りにくいので切干大根で代用し、本場よりもずっと油少な目で焼いてみました。

おいしくなるコツ

朝食に作る場合、手順1だけ前夜に済ませておき、冷蔵庫へ。当日の朝に卵を割り入れて混ぜて焼くと簡単ですよ。 台湾では味の素が入ってることが多いですが、このレシピでは省きました。お好みで加えてくださいね。

  • レシピID:1200004696
  • 公開日:2013/01/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き
料理名
切干大根のたまご焼き
YAMAT☆
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ドレミ3
    ドレミ3
    2021/11/29 17:28
    切干大根のたまご焼き【菜脯蛋】
    YAMAT☆さん♪切干大根のシャキシャキとってもいいですね!ゴマ油の風味と共にお醤油と塩コショウだけの味付けとは思えない程とっても美味しかったですo(^o^)o
  • ぴのこ♀
    ぴのこ♀
    2021/11/08 09:17
    切干大根のたまご焼き【菜脯蛋】
    小松菜を沢山入れたらたまご巻きになりましたけどおいしくできました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る