アプリで広告非表示を体験しよう

すぐできる!簡単ほうれん草の白和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
asami0418
白和えが大好きで、すぐ食べたかったので、豆腐の水切りをしないで作ってみたら、ちゃんとできました!
みんながつくった数 1

材料(1人分)

ほうれん草
1/4束
練りゴマ
小さじ2
めんつゆ
小さじ1
砂糖
小さじ1/2
絹ごし豆腐
1/3丁
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草は、熱湯で1〜2分ゆでて、粗熱をとり水気を絞って、食べやすい大きさに切っておく。
  2. 2
    ボールに、練りゴマ、砂糖、めんつゆをいれてよく混ぜる。絹ごし豆腐をそのまま加えてつぶしながらよく混ぜて、ほうれん草と和えたらできあがり!

おいしくなるコツ

食べる直前に作って、豆腐とほうれん草を和えたらすぐ食べてください。時間が経つと、豆腐から水がでて味が薄くなってしまいます。

きっかけ

白和えが大好きで、すぐ食べたかったので、豆腐の水切りをしないで作ってみたら、ちゃんとできました!

公開日:2011/12/29

関連情報

カテゴリ
ほうれん草
料理名
ほうれん草の白和え

このレシピを作ったユーザ

asami0418 お料理とパン作りが好きです! 朝・昼・晩ゴハン+パパさんのお弁当+おチビの離乳食2回で計6食作ってます♪ 毎日家族のため、おいしくゴハンを食べてもらえるようがんばってます♡

つくったよレポート( 1 件)

2012/01/15 00:07
水切りなしでもおいしくできますね^^ すぐ食べたい時にほんと便利!! ごちそうさまでした☆
まの925
作っていただきありがとうございました!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする