アプリで広告非表示を体験しよう

残ったカレーでカレーうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かずちゃん1243
おつゆをあんかけ風にしてカレーをのせてみました。
みんながつくった数 4

材料(1人分)

残ったカレー(レトルトでも良い)
3/4カップ
ゆでうどん
1玉
出し汁
3/4カップ
しょうゆ
小さじ2
みりん
小さじ1
小さじ1
片栗粉
大さじ1
大さじ1
きざみネギ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に出し汁を沸かし、しょうゆ、みりん、酒で味をつける。沸騰したら、水溶き片栗粉を入れて、トロミをつけておく。
  2. 2
    うどんは沸騰した湯に入れて温めておく。カレーも温めておく。
  3. 3
    どんぶりに2のうどんを入れ、1の汁をかけ、2のカレーをのせる。その上に、きざみネギをのせる。

おいしくなるコツ

汁の量とカレーの量は好みで加減してください。カレーをつゆの上にのせましたが、1の時に一緒に混ぜてカレー汁を作ってもかまいません。

きっかけ

娘がカレーうどんを食べたいと言ったので、カレーの残りでカレーうどんを作りました。

公開日:2011/11/03

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんカレーうどん
料理名
カレーうどん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 4 件)

2015/05/28 19:06
美味しかったです(^o^)ありがとうございます
しらとりゆり
気に入っていただき嬉しいです♪作っていただきありがとうございます(*´∀`*)ノ。
2011/12/20 21:05
今日は私が作りました♪ カレーうどんっておいしいですね☆
ほなみつ♪
これからの時期、カレーうどん最高ですよね♪作っていただきありがとうございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする