レンジで簡単、えのき入り肉団子 レシピ・作り方

レンジで簡単、えのき入り肉団子
  • 約10分
  • 300円前後
そら豆大好き
そら豆大好き
お鍋に入れたり、ケチャップをかけてお弁当に。えのきだけを入れているのでヘルシーな作りおき。

材料(4(8個分)人分)

  • 豚挽き肉 200g
  • えのきだけ 100g
  • 片栗粉 大さじ1
  • 小さじ1
  • こしょう 少々

作り方

  1. 1 えのきだけを細かく切る。
  2. 2 ボールに挽き肉、えのきだけ、塩小さじ1、こしょう少々、片栗粉大さじ1を入れてまぜる。
  3. 3 8個に丸めて、耐熱容器に並べていれる。
    ラップをふわりとかけて、レンジで4分かける。
  4. 4 できあがり。

    ☆肉が生のとき追加で加熱する。

きっかけ

挽き肉にえのきだけを加えてヘルシーにしたので、焼くのではなくレンジ加熱でよりヘルシーにしました。

おいしくなるコツ

レンジの加熱時間はまず、4分。様子を見て時間を追加して下さい。

  • レシピID:1190023822
  • 公開日:2021/10/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚ひき肉
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る