野菜たっぷり*キンパ レシピ・作り方

野菜たっぷり*キンパ
  • 約1時間
  • 1,000円前後
nico*nico
nico*nico
たくさん作ってお裾分けしても喜ばれます♪

材料(4人分)

  • 巻き寿司用のり 4枚
  • 小松菜 2束
  • A 鶏ガラのもと 大さじ1
  • A ごま油 大さじ1
  • A 塩 小さじ1
  • 人参 2/3本
  • かんたん酢 大さじ2
  • たくあん 1本(90g)
  • ご飯 3合
  • B ごま油 大さじ1
  • B 塩 小さじ1
  • 牛こま肉or豚こま肉 200g
  • C 焼肉のタレ 大さじ2
  • C コチュジャン 大さじ1
  • C みりん 大さじ1
  • 2個
  • D 白だし 小さじ1
  • D みりん 小さじ1

作り方

  1. 1 牛こま切れ肉(豚こま肉でもOK)を細かく刻み、Cに漬け込んでおく。
  2. 2 次にナムルを作っておきます。

    小松菜を軽く茹で、水気を取ったら2cm幅程に切り温かいうちにAを混ぜておく。
  3. 3 にんじんは細切りにしラップで600Wで1分半レンジにかけ、かんたん酢に浸しておく。
  4. 4 ご飯にBを混ぜて粗熱を取っておく。
  5. 5 Cに漬けていた牛こま肉(豚こま肉)をごま油で炒める。
  6. 6 溶いた卵にDを混ぜ入れ、ごま油で卵焼きを作る。縦に4等分にしておく。
  7. 7 たくわんを細切りにする。
  8. 8 のりの上にご飯を薄くひろげ、小松菜、にんじん、たくわん、お肉、キムチ、卵焼きの順に並べ巻き、直ぐにラップで包んで形を固定すれば完成♪

きっかけ

実際はこの2倍の量で作り、実家にも持っていきましたが大絶賛でした☆

おいしくなるコツ

*お肉もタレの漬け込む時間を長めにすると 味がしっかりします。 *具材を並べる際は両端のご飯を2cm程広げると巻きやすいです。

  • レシピID:1190022250
  • 公開日:2021/02/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の韓国料理小松菜にんじん
nico*nico
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る