アプリで広告非表示を体験しよう

麻婆春雨 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
小春@ぽかぽかびより
野菜もたっぷり入っているので、これ1品で大満足。
お子様も喜んで食べてくれますよ。辛さは豆板醤で調整してくださいね。

材料(4人分)

春雨
100g
豚肉(挽肉、なければ刻む)
80〜100gほど
白菜
3枚
にんじん
3〜4cm
にら
1/2束
小さじ1
【A】豆板醤
小さじ1/2〜
【A】にんにく(みじん切り)
1/2片
【B】中華スープ
250ml
【B】醤油
大さじ3
【B】砂糖
小さじ1弱
【B】胡椒
少々
ごま油
小さじ1〜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜を食べやすいように細く切っておく。

    ・白菜→繊維に沿って切ると良い
    ・にんじん→細切り
    ・にら→4cm長さに
  2. 2
    春雨はぬるま湯に5分漬けて戻し、ザルにあげ水けを切り 食べやすい長さに切る。
  3. 3
    フライパンに油を入れて中火にかけ、豚肉と【A】を炒める。
  4. 4
    次に白菜の軸・にんじん・にらの根元など火の通りにくい材料を加えて炒める。
  5. 5
    春雨・にらの葉先・【B】の調味料を加え、強火にあげる。
  6. 6
    煮汁がなくなるまで炒め、最後にごま油を加える。

おいしくなるコツ

250mlのお湯に、鶏がらスープの素か ラーメンスープの素を溶かしてお使いください。   ない場合は、風味が和風になりますが、だしの素やめんつゆなどで代用し、最後に味噌を加えても美味しいです。

きっかけ

野菜をたっぷり食べたくて、麻婆春雨に加えてみました。

公開日:2021/02/08

関連情報

カテゴリ
春雨
関連キーワード
フライパン 麻婆春雨 子どもが喜ぶ 中華
料理名
麻婆春雨

このレシピを作ったユーザ

小春@ぽかぽかびより インスタグラム→ @pokapokakoharu 料理ブロガー・フードコーディネーター ▶︎工程写真多め 丁寧なレシピ ▶︎おうちご飯をよりおいしく作るポイント 発信中。   野菜多め、副菜レシピが得意。 素材の色・食材の持ち味をいかした、関西らしい味付け。 企業・食品メーカーへのレシピ開発 雑誌・リーフレットへのレシピ提供 産地取材・料理教室など幅広く活動中。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする