離乳食にひじき&ツナ&コーンのお豆腐蒸しパン レシピ・作り方

離乳食にひじき&ツナ&コーンのお豆腐蒸しパン
  • 約30分
  • 100円以下
tateten
tateten
一歳を過ぎてから遊び食べがひどく、ご飯でもなんでもぽいぽいされるのですが、蒸しパンは投げられても散らかりにくいので後片付けが楽で助かっています。

材料(4~5個人分)

作り方

  1. 1 ボールに小麦粉とベーキングパウダーを入れて泡立て器でぐるぐる混ぜます。
  2. 2 豆腐を滑らかに混ぜてから1に加えます。水切りは不要です。
  3. 3 みぎんぎりにしたひじき、ツナ、コーン、牛乳を加えて、さっくりと混ぜます。
  4. 4 シリコンカップに入れて12分ほど蒸して出来上がりです。

きっかけ

子供が蒸しパンが大好きなので。また豆腐ハンバーグも好きで60グラム×6個パックのミニ豆腐をよく購入するので、豆腐入りの蒸しパンを色々と試しています。

おいしくなるコツ

ひじきは食べ過ぎるとお腹がゆるくなるので、お子さんにあわせて加減してください。

  • レシピID:1190013749
  • 公開日:2016/11/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)絹ごし豆腐簡単お菓子蒸しパン離乳食完了期(12ヶ月以降)
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る