アプリで広告非表示を体験しよう

汁多め、ひじきの煮物(炒めないバージョン) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちえ01012276
鉄分補給に☆汁が多めのひじきの煮物です

材料(3人分)

ひじき(乾燥)
15g
にんじん
2/1
あげ
1枚
きぬさや
8枚
だし
カップ1
さとう(てんさい糖)
大さじ4
しょうゆ
大さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひじきは水でもどし、にんじん、茹でたきぬさや、揚げは細かく切っておく。ひじきは後でだしで煮るので少し固めでも大丈夫です。
  2. 2
    だし汁にひじきを入れ弱火で煮る。途中、にんじん、あげを入れ煮立ったら砂糖、しょうゆの順番にいれて弱火で10-15分煮る
  3. 3
    火を止める少し前に絹さやを入れ出来上がり。
  4. 4
    カップに取り分けてお弁当のおかずに冷凍しておきます。これで毎日鉄分補給☆ふたのある容器に入れて冷凍庫に入れれば匂いもつきません。

おいしくなるコツ

油で炒めないのがコツです。

きっかけ

不足気味の鉄分補給に。

公開日:2015/06/21

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物

このレシピを作ったユーザ

ちえ01012276 健康上、お酒、みりんを使わないレシピがほとんどです。 2019.10.24 今日のピックアップレシピ に[しその実とまぐろ(切り落とし)の和風パスタ★]が取り上げられました♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする