アプリで広告非表示を体験しよう

玉ねぎ多めのさっぱりひれかつ丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
marly_recipe
玉ねぎがたくさん入ったひれかつのカツ丼。白だし使用、つゆだく、あっさり目の味付けです。
みんながつくった数 3

材料(1人分)

100cc
白だし
大さじ1
みりん
大さじ1
玉ねぎ
大1/2個
ひれかつ(市販)
2切れ
1個
玄米ごはん
1膳分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはごく薄い半月切り、ひれかつは食べやすい大きさに切る。
    卵はよくときほぐしておく。
  2. 2
    浅い鍋か小さいフライパンに水と白だし、みりんを入れて煮立たせる。
  3. 3
    煮立ったら玉ねぎを入れて柔らかくなるまで煮る。
    玉ねぎが煮えたらひれかつを入れてさっと煮る。
  4. 4
    ひれかつが温まったら卵を流し入れる。
  5. 5
    卵に完全に火が通る前に火から下ろす。
    丼にごはんをよそい、具を鍋から滑らせるようにのせてできあがり。

おいしくなるコツ

ごはんはお好みで普通の白米でもOK(家には玄米しかないので使っているだけです)。 白だしはメーカーによって味や濃さが違うと思いますので、水とみりんとあわせて少し味見してみて調整して下さい。玉ねぎを入れると甘みが増すのでそれも参考に。

きっかけ

スーパーで買ったひれかつがちょっとだけ余っていてどうしようか迷っていた時、ちょうど玉ねぎも余っていたので両方使い切れるレシピを考えました。

公開日:2014/11/29

関連情報

カテゴリ
カツ丼
料理名
カツ丼

このレシピを作ったユーザ

marly_recipe アジアごはんとお菓子がすきです。漢方、薬膳、マクロビオティックなどの食養生にも興味あり。 つくれぽを下さる皆様へ。 仕事の関係で承認が遅れる場合がございます。 大変申し訳ないのですが、気長にお待ちいただけるとうれしいです。 皆様からの感想がレシピ投稿のモチベーションにもなっていますので、これからもどうぞよろしくお願いします!

つくったよレポート( 3 件)

2015/04/06 22:09
おいしかったです♪
みな4085
おいしかったなら良かったです! さっぱり味もいいですよね。 レポートありがとうございました。
2015/03/13 00:45
玉ねぎ甘くておいしいですね!ありがとうございました(^O^)
ぶなしめじ0609
そうなんです~ たまねぎがたっぷりで甘めの味付けが特徴です。 気に入っていただけてよかった♪ レポートありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする