アプリで広告非表示を体験しよう

お好み風 とり天 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みっちゃんts
お好み焼きも、とり天も食べたくて作りました。
鶏むね肉を使ってるのでヘルシーでリーズナブルです!
おつまみにもオススメです!

材料(2人分)

鶏むね肉
2枚
ブロッコリースプラウト
1束
☆おろしショウガ
大1
☆おろしニンニク
3片
☆醤油
大1
☆お酒
大1
☆みりん
大1
☆塩
小1
☆コショー
少々
紅ショウガ
大2
マヨネーズ
大3
小麦粉
大3
お水
大3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉は皮を取り一口サイズに食べやすくカットします。
  2. 2
    鶏むね肉をポリ袋に入れます。
  3. 3
    ポリ袋に入れた鶏むね肉に☆を全て入れ、よくモミモミしてください。
  4. 4
    モミモミしたら15分程冷蔵庫で放置します。
  5. 5
    15分たちましたら、小麦粉とお水
    1対1で溶き、中に鶏むね肉を全て入れ混ぜます。
  6. 6
    フライパンに油3センチ程入れ火を中火より、気持ち弱めにし、菜箸を入れてみて泡が浮き立てば鶏むね肉を入れます。
  7. 7
    鶏むね肉の両面が、きつね色に変わったら取り出します。
  8. 8
    お皿に盛り、ブロッコリースプラウト、紅ショウガ、マヨネーズを添えて完成です。

おいしくなるコツ

気持ち、しっかりめに味付けした方が美味しいとり天に仕上がり、おかず&おつまみにもなりますヨ(*^^*)

きっかけ

お腹がすき過ぎて、お好み焼きも食べたいし、唐揚げも食べたく中間はないかな〜と考え、とり天が出来ました(*^^*) おつまみやお弁当にも!

公開日:2021/09/26

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉お弁当のおかず全般簡単おつまみフライパンだけでおつまみフライパン一つでできる

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする