アプリで広告非表示を体験しよう

自家製韓国のりで!韓国風しらす丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
soramom
休日のランチにも!
おうちで簡単に韓国のりができちゃう。
しらす増し増しでほおばる幸せ(*^^*)

材料(1人分)

しらす
食べたい分だけ
ご飯
茶碗1杯
もみのり(味付でないもの)
適量
ごま油
大さじ2
ひとつまみ
いりごま
ひとつまみ
かつおふりかけ(あれば)
適量
(お好みで)七味唐辛子
適量
グリーンピース
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンにごま油を入れ、弱火にします。
  2. 2
    もみのりをフライパンに入れ、全体にごま油が絡むように混ぜながら炒ります。
  3. 3
    のりにごま油がなじんだら、塩を振りかけます。
    このとき、お好みでかつおふりかけもかけるとさらに風味が出ます。
  4. 4
    全体がなじんだら、ごまを振りかけます。
    お好みで七味唐辛子をかけても。
    ※写真は、七味唐辛子なしバージョン
  5. 5
    グリーンピースはレンジで500W約2分チンしておきます。
  6. 6
    しらすはレンジで500W約1分チンしておきます。
  7. 7
    ご飯を盛り、韓国のりをうえに敷きつめて、しらすをのせます。さらに上からグリーンピースを散らせば完成✨

おいしくなるコツ

火が強いとすぐにのりが焦げてしまうので、弱火で炒ってください。

きっかけ

味付のりを買ったつもりが、ただのもみのりだった!味がないので自分で味をつければいいや。ついでに、韓国のりにしちゃえ! ということで生まれたレシピ。 しらすは韓国のりとの相性抜群です。 冷蔵庫にあったグリーンピースで栄養バランスも◎

公開日:2017/06/11

関連情報

カテゴリ
しらす海苔グリーンピースその他の韓国料理しらす丼
関連キーワード
自家製韓国のり 簡単 お手軽ランチ 山盛りしらす
料理名
韓国風しらす丼

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする