アプリで広告非表示を体験しよう

チンゲン菜と豚バラの塩あん炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ノエル☆ギャラガー
お弁当にも最適です!即効作れますよ~。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

チンゲン菜
2株
豚バラ
100g
ごま油
大さじ1
にんにくチューブ
2センチ
塩コショウ
少々
・合わせ調味料
☆酢・塩麹
各小さじ1
☆鶏がらスープ(粉末)・酒
各大さじ1
◎水
大さじ2
◎片栗粉
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    チンゲン菜を2cmの幅に切る。豚バラは食べやすい大きさに切る。☆の合わせ調味料を合わせて別皿に置いておく。◎も別皿に置いておく。
  2. 2
    フライパンにごま油とにんにくを入れ、弱火にかけ、香りが出たら、中火にし豚バラを炒める。
  3. 3
    豚バラの色が変わってきたら、チンゲン菜を入れて更に炒める。
  4. 4
    ややしんなりしてきたら、☆の合わせ調味料を入れて軽く炒めたら、塩コショウを軽く降る。
    更に◎を入れてトロミを付ける。

おいしくなるコツ

水溶き片栗粉は、薄めにしてあります。少しずつ入れて下さいね。

きっかけ

とれたての新鮮なチンゲン菜をたくさんもらったので。

公開日:2013/01/21

関連情報

カテゴリ
チンゲン菜豚バラ肉
関連キーワード
チンゲン菜 塩炒め 豚バラ あん

このレシピを作ったユーザ

ノエル☆ギャラガー ご訪問ありがとうございます。 毎日お料理やお弁当をつくっている主婦です。 仲良しで大好きな主人と7歳と10歳の子供の4人家族です。日々手作り料理に奮闘中。何でも手作りするのが大好きです。 レシピは随時見直ししてます。写真など取り直しとかでいきなり変わったりしてますのでご了承下さいませ。 楽天レシピだぁい好きd(*^v^*)b♡♥♡♥♡

つくったよレポート( 3 件)

2023/02/04 12:17
こういった炒め物のほとんどがオイスター系だったので、塩餡は新鮮でおいしかったです!
あむこここ
とっても美味しそうです(*^^*)塩系ってあっさりしてていいですよね。レポありがとうございましたm(_ _)m
2014/07/02 09:53
チンゲン菜にじわ~とスープが染みて・・とっても美味しかったです(^c^)  どんぶりのご飯にのせてチンドンにしました(笑)  ごちそうさまでした^^*
はなまる子♪
おおお〜☆どんぶり!いいですねぇ(*^^*)私もやってみよ〜っと。とっても美味しそうなレポに感謝です。ありがとぉ♪(´ε` )

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする