フリーズドライ粒の苺入りココナッツシフォンケーキ レシピ・作り方

フリーズドライ粒の苺入りココナッツシフォンケーキ
  • 1時間以上
  • 500円前後
snowoods**
snowoods**
夏を惜しむココナッツ…(*ov.v)o
今回は、ほのかに香る程度のフリーズドライ苺を投入。
仕上げは粉糖で冬の始まり薄化粧✨

材料(17㎝人分)

  • 17㎝シフォン型の分量です
  • ①卵黄(M サイズ) 4個分
  • ②砂糖 40g
  • ③牛乳 80cc
  • ④サラダ油 40cc
  • ⑤強力粉 20g
  • ⑥薄力粉 80g
  • ⑦粒状フリーズドライ苺 大さじ1
  • ⑧ココナッツロング 10g
  • 卵白(Mサイズ) 4個分
  • 砂糖 40~50g
  • お好みで仕上げの粉糖 適量

作り方

  1. 1 大きめのボウルに
    材料①~⑥の順番に入れて
    泡だて器で混ぜ合わせる。

    更に⑦と⑧の材料を加えて混ぜる
  2. 2 別のボウルに卵白と砂糖をいれて
    ハンドミキサーで
    メレンゲを作る。
  3. 3 完成した
    メレンゲの4分の1ほどを⑴に加え、
    泡だて器で生地全体が混ぜ合わさるように混ぜる。
  4. 4 ⑶にメレンゲの残りの半分を更に加え、泡だて器で混ぜ合わせる。
  5. 5 最後の残ったメレンゲを⑷加えて
    優しく泡だて器で混ぜ合わせる。
  6. 6 完成した生地⑸を
    シフォン型に流しいれ、菜箸などを生地に差し込みグルグルして空気を抜く。
  7. 7 更に
    型ごと
    数回ほど
    トントンと落として空気抜きをしたら
    オーブンの天板に置き、
    予熱無しで180度
    40分焼く
  8. 8 焼き上がり



    ※すぐにさかさまにして冷ます。
  9. 9 完全に冷めたら
    パレットナイフなどで型からとりだす。

    好みで
    粉糖をふりかけて
    出来上がり

きっかけ

フリーズドライ苺の使い道として(^_-)-☆ ココナッツとの組み合わせで。 フワフワのシフォンケーキだと 義母も食べられるので。。

おいしくなるコツ

メレンゲをしっかり泡立てる。 アルミ製のシフォン型をお勧めします。 フッ素、テフロン素材は、生地が型に張り付かないため膨らみが悪くなりやすいです。 生地の空気抜きを必ずしましょう。

  • レシピID:1160051561
  • 公開日:2021/02/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
シフォンケーキ
snowoods**
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る