アプリで広告非表示を体験しよう

椎茸と小松菜の玉子とじみそ汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
akkiki
キノコと青菜で食物繊維、豆腐と卵でタンパク質がとれて、朝ごはんにぴったりなお味噌汁です!

材料(4人分)

1リットル
和風出汁のもと
小さじ1
椎茸
1個
小松菜
1本
豆腐
3分の1丁
1個
味噌
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水を入れて沸かします。椎茸は薄切りに、小松菜は3〜4センチ幅に、豆腐はさいの目に切ります。卵はボウルに割りほぐしておきます。
  2. 2
    お湯が沸いたら椎茸、小松菜、豆腐を入れて、もう一度沸騰したら和風出汁のもとを入れ火を弱めます。味噌を溶かして、卵を少しずつとき入れます。卵がふわっとしたら火を止め出来上がりです。

きっかけ

祖母がよく作っていた溶き卵を入れたお味噌汁。懐かしくなって作ってみました。

公開日:2020/06/29

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁しいたけ小松菜

このレシピを作ったユーザ

akkiki 子どもたちのお腹を満たすための日々のご飯が中心です。 たまにパパ向けのヘルシーメニューもあります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする