野菜のくずを再利用!中華風スープ レシピ・作り方

野菜のくずを再利用!中華風スープ
  • 約30分
  • 100円以下
akkiki
akkiki
根菜の皮や葉野菜の芯を使ってダシをとりました!野菜を余すところなく利用できます!

材料(4人分)

  • 野菜くず 250グラム
  • (鶏むね肉の)鶏皮 3枚分
  • 1リットル
  • 生姜すりおろし 小さじ二分の一
  • 長ネギ(緑の部分) 二分の一本
  • マロニー 40グラム
  • 小さじ二分の一
  • 醤油 小さじ二分の一

作り方

  1. 1 根菜類の皮や、白菜、小松菜など葉野菜の芯の部分など野菜のくずを1週間分ジッパー付きの袋にストックしておきます。(よく洗ったあと、水分をしっかりと拭いてからストックしてください。)
  2. 2 鍋に水を入れ、野菜のくずと鶏皮を入れて火にかけます。沸騰したら弱火にしてアクを取りながら20分ほど煮ます。(水分が飛びすぎないように弱火で煮てください。)
  3. 3 スープをザルでこして、野菜くずと鶏皮を取り除きます。
  4. 4 長ネギは斜め薄切りにします。スープに生姜すりおろしと塩、醤油を加えて、長ネギも加えます。もう一度沸騰したらマロニーを加えて3〜4分ほど煮て完成です。

きっかけ

野菜くずでダシをとると美味しいと聞き、鶏皮と合わせて中華風スープが作れるか試してみました。

  • レシピID:1160045176
  • 公開日:2019/01/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ
akkiki
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る