グルテンフリー☆チョコスティックビスケット レシピ・作り方

グルテンフリー☆チョコスティックビスケット
  • 約1時間
  • 300円前後
Findus
Findus
グルテンフリーで、チョコでコーティングされたスティックビスケットを作ってみました!

材料(約40本分人分)

  • バター 80g
  • グラニュー糖 80g
  • アーモンドパウダー 40g
  • 米粉 80g
  • コーンスターチ 40g
  • 片栗粉 40g
  • ベーキングパウダー 2g
  • 60g
  • ダークチョコレート 200g
  • グレープシードオイル 小さじ2
  • バニラエッセンス 数滴

作り方

  1. 1 バターを小さく刻みボールに入れて、グラニュー糖、アーモンドパウダー、米粉、コーンスターチ、片栗粉、ベーキングパウダーを加える
  2. 2 指でバターを潰すようにしながら、粉類とバターをよく混ぜる
  3. 3 バニラエッセンスと卵を加えて、スプーンでよく混ぜたら、手で軽く捏ねるようにして、生地を一つにまとめる
  4. 4 生地を10gずつのボールに丸め、それぞれの生地を鉛筆くらいの太さのスティックに伸ばしたら、オーブンペーパーを敷いた天板に間を開けて並べる
  5. 5 180度のオーブンで12分焼く(焼き時間はオーブンによって調整してください)
  6. 6 粗熱が取れたらビスケットをラックに移して、よく冷まし、乾燥させる
  7. 7 ダークチョコレートを湯煎で溶かし、グレープシードオイルを加えてよく混ぜる
  8. 8 6のビスケットを一本ずつ7のボールに入れて、箸で転がし、ダークチョコレートでコーティングしたら、オーブンペーパーの上に取り出して、乾かす
  9. 9 ダークチョコレートが完全に乾いたら出来上がり
  10. 10 割ると、中はこんな感じで、ザクザクのビスケットです

きっかけ

こんなチョコスティックビスケットをグルテンフリーで作ってみたかったから。

おいしくなるコツ

ビスケット生地は沢山出来るので、半量をラップに包んで冷蔵庫で翌日まで保存しても大丈夫です。

  • レシピID:1160031378
  • 公開日:2017/06/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ビスケット
Findus
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る