材料(2〜3人分)
- さんまのすり身
- 120g
- 豆腐
- 半丁
- ねぎ
- 1本
- 人参
- 50g
- 大根
- 80g
- すりおろし生姜
- 5g
- 味噌(つみれ用)
- 小さじ1
- 小麦粉
- 小さじ1と1/2
- 出汁
- 700cc
- 味噌
- 大さじ2強
- 七味or一味(お好みで)
- 適量
作り方
-
- 1
- 出汁を入れた鍋に火をつけ、人参、大根をいちょう切りや半月切りにして鍋に入れる
(野菜の大きさに合わせてお好みで切ってください)
-
- 2
- ねぎは3cm程をみじん切りにして残りは斜めに切っておく
-
- 3
- さんまのすり身に小麦粉、すりおろし生姜、味噌、ねぎのみじん切りを入れて混ぜ合わせる
-
- 4
- 人参、大根に火が通ったら火を弱めて沸騰を弱めた鍋にさんまのすり身をスプーンなどで静かに入れる
-
- 5
- 火を少し強め沸騰させ、つみれが全て浮いたら3〜4分煮立たせ、切った豆腐とねぎをいれる
-
- 6
- 豆腐とねぎを煮立たせたら、味噌を溶き入れて一煮立ちさせたら完成
七味や一味はお好みでふりかけてください
おいしくなるコツ
すり身に味噌を少し入れると臭み消しに一役立つし、美味しくなります
きっかけ
母親からの直伝つみれ汁です♪