家にある材料で ラーメンのあっさり醤油スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Kimuキッチン(^O^)
家にある材料でラーメン醤油スープを作りました。

材料(6人分)

2000ml
だし昆布
15cm
にぼし
5本
干しアミ
大さじ1
●醤油
100ml
●みりん
大さじ2
●ウスターソース
大さじ1
●無添加中華だし
大さじ2
●塩
小さじ1

作り方

  1. 1
    分量の水を入れ、頭をとった煮干し、だし昆布、干しアミを入れます。
    火をつけず30分くらい置いておきます。
  2. 2
    30分くらいたったら火をつけます。弱火からゆっくり沸騰させます。沸騰したら昆布をとりだします。
  3. 3
    弱火でことことさせながら、●の分量の醤油、みりん、ウスターソース、中華だし、塩を入れ味を整えスープのできあがりです。
  4. 4
    肉味噌ラーメンのスープで使いました。

おいしくなるコツ

ウスターソースを少し入れると野菜でスープを作ったようなコクがでます。入れすぎには注意してくださいね。

きっかけ

ウスターソースがあれば、ラーメンスープが簡単にできると教えてもらい作ってみます。

公開日:2020/02/06

関連情報

カテゴリ
ラーメンスープ・つけだれ料理のちょいテク・裏技化学調味料を使わない

このレシピを作ったユーザ

Kimuキッチン(^O^) 2019.12から楽天レシピはじめました(^O^) 主婦11年目、上は5年生下は3歳の4人のママです。 最初は、何にも出来きませんでした笑 今は、「今日の美味しいごはん何?」が嬉しい毎日です。 何を作って喜ばせようかが楽しみです(^O^) まだまだレシピ投稿初心者ですが、どうぞよろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする